top of page

施工管理はどんな仕事?業務内容、平均年収やメリットなどをまるっとご紹介!



「施工管理」という言葉は知っていても、その仕事が具体的にどのようなものなのかを知らないという方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方に向けて、「施工管理」の仕事の内容、魅力やどんな人材が向いているのか、未経験でも挑戦できるかなどをご紹介していきます。



「施工管理」ってどんな仕事?現場監督とはどう違う?

「施工管理」とは、建設工事全体の管理をする仕事のことを指します。具体的には、工事現場の施工や予算を決めたり、工事の安全面の確保、書類作成などの工事に関わる全ての業務を行います。施工管理の仕事に就く上で資格は要りませんが、各工事現場には、国家資格である「施工管理技士」資格を有する従業員が必ずひとり必要があります。

また、よく「現場監督」と混同される場合がありますが、後者は工事現場における作業員の指示や工事の進捗など、あくまでも現場の管理を主に行う仕事です。現場監督に関する資格はありません。


施工管理の主な4つの仕事



①品質管理

施工管理の中には、材料や強度、成果物が設計図・仕様書どおりの品質を達成できるように管理する仕事があります。あわせて、設計図を補う詳細な図面作成をこなう場合もありますし、完成した建物の強度や仕上げが規定を満たしているかの最終チェックをすることも重要な業務の一つです。


②安全管理

工事現場には危険がたくさんあります。その中で、現場の作業員の安全を守るために設備・機材の点検や環境整備を行うのも施工管理の仕事の一つです。具体的には、設備の整備、作業員への安全教育、作業員の健康管理、安全パトロールなどが挙げられます。


③工程管理

施工管理は、工期までに建物を完成させるためのスケジュール管理も行います。工期内に完成できるよう人員配置やスケジュールを考えた上で、進捗管理を行います。工期が長かったり、規模が大きい現場であればあるほど、作業員や資材の数が増えるので、スケジュールや管理も複雑になり、より施工管理の能力が試されます。


④原価管理

現場のことだけではなく、決められた予算内で完成できるよう人件費や材料費など工事にかかる費用を考え、管理するのも施工管理の仕事です。費用を考えた上で、予算を超過しないよう常に進捗状況を把握しておく必要があります。万が一計画通りに行かない場合には、工事の途中で計画や工程を見直して軌道修正を行います。


施工管理の仕事のメリットとは

未経験者だとなかなか施工管理の仕事はイメージしづらいかと思いますが、この仕事のやりがいについてご紹介します。


①形に残る仕事ができる

この仕事で最もやりがいを感じる瞬間はやはり施工が完了して、その建物や完成物を見た時ではないでしょうか。ここまでやってきた、品質管理、安全管理、工程管理、原価管理全ての成果が建物・完成物となって現れる体験は、施工管理でなければ味わえない感覚かと思います。


②未経験でも高収入

その企業がどのくらいの規模の仕事を請け負っているかによっても左右されますが、基本的に施工管理の平均年収は、450~500万とされています。先述の通り、施工管理の仕事に就く際に資格は必要ありません。ですが、「施工管理技士」という国家資格を取ることで、規模の大きな施工を担当できたり、重要なポストに就く機会も得ることができるため、収入アップを見込むことができます。未経験の場合ですと、年収が300万円台からスタートが多いですが、こうして国家資格を取得したり、現場での経験を積むことで年収アップを望むことができるでしょう。


③仕事の需要が増えている

現状、施工管理の仕事は需要に対して供給が追いついていない実情があり、業界的に深刻な人手不足問題を抱えています。企業側は未経験者を含め積極的に採用活動を行っており、施工管理の仕事に就きたい人にとっては良いタイミングであると言えるでしょう。また、業界知識のない方でも現場に立てるように社内研修を行う企業も増えており、以前より人材教育を手厚くおこなっている企業もあります。


国家資格「施工管理技士」とは

施工管理の仕事をする上で知っておきたいのが「施工管理技士」という資格です。先にも説明したように、これは国家資格であり、施工技術を向上させるために取得するもの、そしてこの資格を得ることで収入アップにもつなげることができます。

資格は工事の種類によって分かれています。

  • 建築施工管理技士

  • 建設機械施工技士

  • 電気工事施工管理技士

  • 電気通信工事施工管理技士

  • 土木施工管理技士

  • 管工事施工管理技士

  • 造園施工管理技士


施工管理に向いているのはこんな人!

施工管理=現場仕事、すなわち体育会系の人材が向いていると思う方も多いのではないでしょうか。

もちろん体力も大事ですが、この仕事は現場はもちろん各所と連携をとりながら進めていくものですので、人とコミュニケーションを取るのが上手い人の適性があると言えるでしょう。

また、施工管理の仕事は、工事現場で行われるため常に危険と隣り合わせです。そのため、事故を未然に防ぐことのできる危機管理能力はなくてはならない能力であり、その点に長けている人はこの仕事が向いていると言えるでしょう。

力仕事が必要だと勘違いされるケースも多いですが、基本的に重たいものを運ぶなどの業務はありません。現在では女性の方も多く施工管理として活躍しています。


施工管理は未経験でもチャレンジできる?

施工管理士は実務経験がなくてもチャレンジできます。しかしその際には、会社選びに注意するようにしてください。というのも、近年施工管理の仕事への需要の高まりを受けて会社としても人材育成に力を入れているところも増えている一方で、まだまだ体制が整っていないところもあるのが実情です。

そういった企業だと十分な指導や経験を積むことができない恐れがあるため、未経験で活躍することは難しいと考えられます。未経験で施工管理の仕事にチャレンジする場合は、スキルを十分に伸ばす環境があり、教育体制が整っている企業を探すようにしましょう。


以上、「施工管理」の仕事の内容、魅力やどんな人材が向いているのかなどをご紹介しました。転職を機に、この職種にチャレンジしようと思う方も多いはずです。選考を受けるにあたっては、上記のポイントを押さえて自分が活躍できる企業に出会えるようにしてください。



bottom of page